土日で働いてる職場で、2カ月で契約切られる件。
マジ、ふざけんな!って感じなんだけどさ。
もう働かないと思ったらなんかムカムカしてきて、嫌なところがたくさん見えてきた。
っていうか辞めるからそう思いたいのかも・・・。
ここは普通の事務的な事する職場なんだけど、
今は暇な時期だからそんなに人の出入りがないようなの。
でもこれから忙しくなるようだったから、楽しみにしてたのにさ。
ま、雑用的なことも多いの。でも、ワンオペする時間が多いから自由にできる。
でね、先日さ、
「こうこうこう理由で社員が入ることになって次の契約は・・・。」
「もし、都合が良ければなんだけど、土曜日だけ○○(他場所)で働けないかしら?」って打診があったわ。
お!
って一瞬思ったんだけど、通勤時間が長くなるし(交通費は出る)、土曜だけってなると日曜も働きたい私としては面倒だな、と思った。
で、その他場所の仕事も新規スタッフになるから不安だわ。
今でさえ、土日しか働いてないから、平日通常のルーティンが分からないのよ。
それなのに、同じことを求められるしさ。
ちょこちょこ派遣社員が入れ替わってるのに、きちんと説明ないんだよ。
それとびっくりしたのが、個人のLINEを登録させるってこと!!
有り得ないんだけど(◎_◎;)
先日もなんか責任者がプリプリしてるしっ!!
きちんと初めに説明しろよっ!
だから、3月できれいさっぱりこちらの職場は去ります。