色々なバイトをしてますが、初の倉庫バイトを体験しています。
誰もが知っている、A社での倉庫バイトです。
そして初めての深夜勤務です。
1日の研修を受けて週末初めての勤務でした。
感想を一言でいうと
キツイ!!!
想像以上に大変でした。
もう仕事中ずっと「辞めたい辞めたい辞めたい!!」と思ってました。
実際、今も継続しようかどうしようか迷っています。
私の場合、本業ありつつ他の副業もありつつ、この倉庫バイトなので、
かなり体力的にハードというのが前提にありましが、
それにしてもハード。
その日の私の仕事は、コンベアで流れてくる荷物を仕分けること。
初めのうちは、余裕じゃん♪なんて思ってたのですが、
量が多くて全然さばけなくて、最終地点で荷物がたまり、下に落下してしまう事が続出。それが何度もあったりするわけ。
そんな感じで延々と続くんだけど、その振り分けで半回転動作をずっとやるから、
頭がクラクラしてきちゃったの(笑)。酔っちゃったかんじ。
この仕訳の仕事が終わると終盤は、荷物をカートに入れて運ぶんだけどそれも超大変。とにかく荷物が重い!!!1個10kg以上の荷物を何個のカートに乗せなきゃいけない。男も女も関係ない。やらなきゃならない。
私よりも年配の女性も数人いたけど、大丈夫ですか?ってこちらが心配になる。
働いている人は、若い男性が多かった。大学生とかなのかな?
その子たちと同じことを50過ぎのおばさんがやるには、やはりかなりの覚悟が必要だね。
本当に続けるかどうしようか迷ってる・・・